日々の様子」カテゴリーアーカイブ

新しい出会い!

新学期が始まって、一週間ほど経ちました。
塾では連日、新しいクラス、新しい担任、新しい顧問の話でもちきりです!
個性的な先生が多くて、私たち講師も話を聞くのが楽しみです。

どんなにベテランの先生も、最初は緊張しているものです。
上手く話せないこともあるし、必要以上に虚勢を張ってしまうこともあります。
(特に女の先生は、『ナメられないように!』と思って、無理している人が少なくないですね。)
先生だって人間です。最初は、「え…っ」と思うこともあるかもしれませんが、お互いが慣れてくると、初対面からは想像もできなかった一面が見えることもあります。
クラスも先生も、一緒に勉強する『仲間』ですから、嫌ってしまうより、理解しあえる関係でありたいですね。

先生と言えば。
ホームズでも、社会人として羽ばたいていくために、塾を卒業した先生方がいました。
そして同時に、新しく塾で一緒に力を貸してくれる先生も増えました。
先日、新しい先生の授業研修をしていたら、別の先生から『自分にも授業研修をさせてください!』という嬉しい申し出が。
これには思わず、私たちも嬉しくて嬉しくてニヤニヤとしてしまいました。
先生用の授業研修は、たいてい生徒役を社員スタッフ(主にカワサキ&カトウ)が行うので、『どの生徒の授業よりも変な汗をかく』と評判です。
(ちなみに、怒ったりは全くしないですよ!2人とも、忠実に中学生を再現します。笑)

生徒が楽しく授業を受けて勉強できる塾、であるのと同時に、先生も楽しく授業をしている塾。
そんな塾作りを、もっともっと進めていきたいと思った一日でした。

エイプリルフール2016

4月1日はエイプリルフール。みなさん、どんな嘘をつきましたか?
私が今日聞いた中で危うく信じかけたのが、
『月曜から夜更かしが吹田に来るんやって!吹田vs茨木らしいで!』
この、妙にリアルな感じが良いですね。吹田vs茨木か…
私たちは、まだ吹田に来て3年ほどなのであまり詳しくないですが、地元の方によると、吹田vs茨木は実際に存在しているようですね(笑)
万博はどっちのものか?とか。
いや敷地は吹田やし!って思うんですが、茨木の方がアクセスしやすいかららしい。確かに…

塾ではどうだったかと言うと…
日々の授業や講習などで、ポイントが溜まると卒業時に交換できるのですが、その交換景品が…
ファイル 2016-04-15 1 37 24

タイムトラベル、三種の神器、漢委奴国王印 、オーダーメイド土偶…

大河ドラマの真田丸に嵌っているので、今年は歴史シリーズに。
塾生たちの一番人気は、『なりきりザビエル』でした。(ちなみに市販されています。)

春期講習スタート!

合格発表を終え、受験生のみんなが塾に報告に来てくれました。
それぞれが、それぞれの進路に向かいます。
第一志望に無事合格した人、手堅く決めてきた人、残念ながら思い届かずだった人……
今年も色んな人が居ました。
大切なのは、どこに進むかではなく、進んだ先でどうするか。
一人ひとりが、これからどう羽ばたいていくか、楽しみです。

さて、3月から新年度となり、学年も一つ上がっています。
そして、春期講習!この時期は、例年復習より先取りに重きを置いて、授業を行っています。
4月の内容を一足早く習って、良いスタートダッシュがきれるように!
今年は、教科書改訂の年ということもあり、今まで使っていたものと、色味やデザインも変わっていたり。ファイル 2016-04-15 0 49 16
新旧ウィンパス。 やっぱり英語はピンクの方がしっくり来ますが、これから慣れてくるのかな。
これから1年、しっかり使い込んでボロボロにしましょう!

ワクワクとドキドキが交差する春、良い新学期になるよう、3週間しっかり知識を蓄えていきます!

公立高校一般入試

ついに明日となりました。
前日までしっかり授業を受けていた人もいれば、前に振り替えて、家でじっくり机に向かっていた人もいます。
今年も、受験生のみんなに“勝負運”のお守りを配りました(合格守りじゃないあたりがホームズ流)
高1生は去年のことを思い出して『もう一年かー』と思い出に浸りつつ。
中2生は来年のことを想像して『あと一年かー』とつぶやいていました。
誰にでもやってくる高校入試。単なる入試だけで終わらせず、人間的に成長するきっかけにしてほしいです。
そういえば、昨年『○○が出なければいいんやけど…!』と言っていた問題が悉く出題されていたことを受け、
今年は誰からも、そういう話は出ませんでした。
どんな問題が出ても、条件はみんな同じ!是非全力で戦ってきてください。

そして、こちらも恒例!
試験が終わったら、ホームズわっしょい肉祭り!思いっきり肉を食うぞー!!

みんな、頑張ってます!

少し間が空いてしまいました…!
塾では冬期講習明けから、中3・高3は受験直前モード、中1・2生は学年末テストモードで、いつも以上に賑わっていました。
今まであまり自習に来なかった人がちらちら塾に勉強に来てくれてて嬉しいです。
例年の様子を見ていると、今まで家で全然勉強できなかった人が、少しずつ塾に自習に来て勉強するようになり、勉強の仕方やペースが掴めるようになってくると、次第に家でもしっかり勉強できるようになってきます。(重たいテキストを持って、塾まで移動する時間が勿体なく感じるようです。)
ホームズでは、『自分の机で勉強できるようになる』を目標にしているので、少しずつリズムを掴んで行ってほしいところです。

そういえば、例年通り、バレンタインチョコレートを配りました。
今年はなんと120個作成!チョコレート工場状態でしたが、多くの生徒が喜んでくれてよかったです。
生徒の中には、80人分のバレンタインプレゼントを準備した人もいるんだとか…学生も大変ですね。

塾というのは、みんなの成長を促す場ですが、私たちスタッフも成長しています。
見てください、今年のチョコレート。(→去年の歪な形のチョコレートはこちら
形を整え、転写シートをうまく使いこなせるようになってきました。
それでもやっぱり、トリュフは一番人気でしたね。

ファイル 2016-02-24 1 42 48
私立入試・特別入試も終わり、一般入試まであと2週間ちょっと!
最後まで駆け抜けてくださいね!

あけましておめでとうございます!

2016年が始まりました!
世間は『仕事始め』という言葉を使いますが、塾業界的には『冬期講習・後半戦開始』って感じです。
何はともあれ、今年もよろしくお願いいたします。

お正月の楽しみといえば、年賀状ですね!
メールやLINEに比べて、手間もコストも掛かりますが、貰えるとやっぱり嬉しいですね。
塾のシャッターを開けて、ポストに入っている年賀状の束を見つけると、テンションが上がります。

ちなみに、ホームズでは先生の直筆メッセージ付きで年賀状を送っています。
無事、元旦にお手元に届いたでしょうか。
それぞれの授業数や通塾年数によって差がありますが、年賀状というよりほぼ寄せ書き状態の人も。

「年末年始はどう過ごしてるかな(ゲームばっかりしてないかな)」「年賀状を見て笑ってくれるかな」「来年はもっといっぱい話したいな…!」なんて考えながら、先生それぞれが、一人ひとりの顔を思い浮かべて書いたもので、大事にしてくれると嬉しいですね。

写真 2015-12-25 4 01 24

Merry Christmas!

前回の更新から間が空いてしまいました…
ホームズでは12/21から冬期講習が始まり、毎日教室は生徒でいっぱいです。
(今年は人数が既にいっぱいのため、冬期講習の外部募集は行っておりませんでした。新入塾の募集は1月より再開いたします)

勿論、塾はクリスマスも関係なく授業がありますので、ちょっとでもクリスマス気分を味わってもらおうと、開校当初から24日・25日はクリスマスモードで授業&クッキーのプレゼントをしています!
塾長は今年もトナカイでした。

写真 2015-12-24 18 04 17写真 2015-12-24 17 57 52

今年は「クリぼっち」なる言葉も流行り、クリスマスの過ごし方に今まで以上に注目されるようになっていましたね。これもSNSの流行の影響でしょうか。(現在、日本を取り巻く状況は、SNSの影響なしには語れなさそうですね。)
ところで、今年は女の子同士で『クリぼっちパーティをする!』という声をよく聞いたのですが、このままいくとバレンタインと同じように、キリスト教的行事→カップルイベント→女子イベント、になりそうですね。
逆サンタとか、義理カレシ、などの言葉が生まれるのも時間の問題かもしれません。

Happy Halloween

近年、日本でも盛り上がりを見せているハロウィン。
昨年に引き続き、ホームズでも、10/26~10/31の一週間、ハロウィンイベントを開催していました!

キャンディすくい!
ペコちゃんの棒付きキャンディーが、いい感じに入口に引っかかってみんな苦戦していました。
ちなみに最高記録(公式)は7つでした。小さい飴玉ばかりをうまく狙うと10個も夢じゃないそうです。

写真 2015-10-26 16 12 51

 

授業中の様子。先生たちは、パンダやおさるの被り物をして授業。
校舎に入った瞬間に吹き出す生徒、何が起きているのか理解できず固まる生徒、
何事も無かったかのように授業を受ける生徒もいて、それぞれ色んな反応が見れて楽しかったです。

S__5906435 S__2646024

楽しいイベントの後には、実力テスト&2学期期末テストが待っています!
すくったキャンディを勉強のお供にして、頑張りましょうー!

塾にあるマンガたち。

以前、このブログで歴史マンガについてご紹介しましたが、あれから塾に置いているマンガが増えてきましたので、ご紹介します!
勉強にもなるし、マンガとしても楽しめるのでお勧めです!

まずは、ご存知『日本の歴史』。
生徒の反応を見ていると、中学生よりも小学生に人気ですね。
ご家庭の本棚に置くには、小学校4~5年生頃がいいかもしれません。

 

IMG_1778

 

そして、『超訳百人一首 うた恋い。』と『あさきゆめみし』

IMG_1784

うた恋い。は、1巻が発売された当初、本屋でたまたま見つけて手に取ってから、ずっと大好きな作品です。中学校の教科書には、和歌が取り上げられているので、校舎に置いています。
多少フィクションを含みますが、キャラクターのイメージが付きやすく、『超訳』のおかげで中学生にも分かりやすい言葉で和歌の意味が説明されているので、かなりお勧めです。
時々、早めに塾に来て読んでいる生徒もいます。女子生徒に人気ですね。

そして、隣はあさきゆめみし。源氏物語をマンガにした有名作品です。
カトウが高校生の時に、古文の授業でも使われました。
読んでいると、まるで登場人物が本当に歴史上に出てくるように思えてきます。
高校生になると、古文の授業で源氏物語が出てきますが、授業に入る前に是非読んでほしい作品です。
女性の顔を見分けるのが難しい…と言われますが、古典常識に触れるには一番です。

そして、端には…銀魂が2冊?

IMG_1782

IMG_1783

そう!銀魂の英語版です!!
進度に余裕のある時ですが、現時点の文法で読める台詞をチョイスして、日本語訳をしています。
日本語版と併せて読むと、面白さ倍増です。あの、ハチャメチャな台詞を、こう解釈して英語にするのか…!と、カトウ自身が一番楽しんでいるかもしれません。

文字で読むのはしんどいけど、マンガなら読める!
という人は多いのではないでしょうか。改めて、マンガの持つ力のすごさに感心します。
もっと、色んな学習漫画が増えないかなーと願う今日この頃です。

ホームズ納涼祭2015!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年恒例、
『夏期講習で頑張るみんなを応援、ホームズ納涼祭』を開催しました!
今年のかき氷は、いちご・カルピスマンゴー・メロン・ハワイアンブルー・みぞれの5種類!

今年は去年よりスタッフも増えて、より華やかになりました。
開校当初から通っている子たちは、『あー、今日そうだったね』と慣れた顔。
今年から通い始めた子たちは、ドアを開けた瞬間ギョッとして、時が止まったような顔をしていました(笑)

夏期講習も後半戦!
休み明けの実力テストに向けて、ラストスパートです!