新高1生対象!特別講習受付中!SPECIAL TRAINING
お申込はこちら
中3生の皆さん、高校受験お疲れ様&卒業おめでとうございます!!
高校受験に向けて、たくさんニガテと向き合ったと思います。
次は、楽しい高校生活のスタートを切るために、
「武器」を作る春休みにしませんか!
新高1生対象スタートダッシュ応援 特別講習受付中!
特別価格 6日間 12授業 5980円で受講できます。
新高1生対象 特別講習 実施内容
英語・数学・国語(古典)の3教科で「これを知っていると知らないとでは大違い!」「今だからこそ知ってほしい!!」という内容を、予備校講師が厳選してお伝えします!
※下記内容は一例です。
この内容以外に、お子さまの状況に合わせて中学校の復習をメインにしたり、更に発展的な内容を行うこともできます。
英語
英語のすべては品詞にあり!
最重要品詞『名詞』『動詞』『形容詞』『副詞』『前置詞』をマスター!
今まではあまり意識していなかった英語の「品詞」ですが、高校では品詞をヒントに文の構造を読み解いていくことになります。
まずは、高校英語の根幹になる『名詞』『動詞』『形容詞』『副詞』『前置詞』のはたらきを押さえながら、文構造のパターン(=文型)の理解を深めていきます。
数学
高校数学でつまずかせない!
5つの基本操作を習得
数学は、理系or文系、国公立or私立大など、進路への影響の大きい科目です。
他の内容に紛れて難しくなる前に、高校数学のつまずきの元凶となる、5つの基本操作を完全マスターして、万全の状態で臨みましょう。
【5つの基本操作】
・不等式
・絶対値
・たすきがけ
・対称式
・集合
国語(古典)
中学の古文のイメージを一新!
古典文法への第一歩
高校の古典文法は、苦手な人が多い科目です。
強敵ですが、注視すべき点を押さえれば、今後出会うすべての文章から実力養成ができます。
・「上二段活用」と「下二段活用」に注目!
・活用形の見分け方
・係り結びはなぜ重要?
・覚える品詞と適当でいい品詞の区別
古文が嫌いになる前に、一歩踏み出そう!
具体的にどんな授業が行われるのかは、是非こちらもご覧ください。
ホームズの個別授業『対話式学習』について
お申込方法
塾までお電話いただくか、以下のフォームから必要事項をご記入の上、お送りください。
折り返し当塾よりご連絡をいたします。
※お問い合わせいただいてから、3日以上たっても何もご連絡がない場合、送信トラブル等の可能性がございます。
その際は、お手数ですが当塾までお電話でご連絡ください。
(電話番号 06-6170-8693 受付時間 月~土 13時~20時)